2023年7月27日 YouTube テレビとスマホ・タブレットをリンクをしないようにする
- z
- 2023年7月27日
- 読了時間: 1分
YouTubeをテレビでよく観ます。
テレビの方が大画面だし、音楽も動画もキレイ。
たいちゃんも「おんがく、かけて」と言います。
テレビのYouTubeをBGMのように付けて家事やパソコン作業をするのですけど、
時々スマホやタブレットと同時間にテレビでYouTubeをつけていると
リンクして同じYouTube動画がテレビでも流れるのです(*_*;
同じWIFIで、同じアカウント。
そこは変わらずで、テレビと連携をしないようにしたいんです。
連携(リンク)しないようにする方法はいくつかありました。

テレビ側から。
テレビでYouTubeアプリを起動して、
設定 ⇒ リンク済みのデバイス
⇒ リンク済みのデバイスを削除
(スマホやタブレット)

スマホ側から
YouTubeの画面右上 自分のアイコンをタップ。
設定 ⇒ 全般 ⇒ テレビでみる
すると該当のテレビのコードの一覧が出てきます。
右の画像はリンクをしていないということです。
リンクしていたら「リンクの解除」というのがでてきます。
リンクの解除をしておけばいいです。


また、スマホの画面に右のようなものが出てきたら、
接続しない、
キューをタップしない、
そうするとテレビとリンクしません。
備忘録として書いておきました。