top of page
This site was designed with the
.com
website builder. Create your website today.
Start Now
blog
三男のたいちゃんは、1歳のときに先天性福山型筋ジストロフィー症と診断され、
20歳のときに心不全呼吸不全となり、人工呼吸器を装着しました。
ゆっくりとですが進行していく病気と親子で向き合っていく様子を綴っていきます。
ホームページです。
2017年6月30日~「
たいちゃん物語」
All Posts
いろいろ
たいちゃん
口腔ケア
パソコン
ログイン / 新規登録
2023年2月10日 手作り吸入グッズ
人工呼吸器を着用していると、気管トラブルが起きやすいんです。 人は、鼻で呼吸をして鼻から入ってきた空気は、通りみちで適切な温度と湿度に調整されるので、肺の負担を軽くしてくれます。 さらに、鼻毛は天然のフィルターとなって花粉やホコリなどをブロック、...
たいちゃん
2023年2月6日 コロナ抗原検査キット
我が家に訪問で来られている方がコロナ陽性になりました。 今の時期、誰がなってもおかしくない。 でも、たいちゃんは生活介護(ディサービス)の予定があるので、 コロナ抗原検査キットを購入して検査してみました。 陰性でした(´▽`) ホッ キットは調剤薬局で購入できました。...
たいちゃん
2023年2月6日 寝かせてくれない
こだわりの強いたいちゃん あることに執着してしまうと、 それに対して強迫観念に囚われてしまったのようにずっと言い続けます。 この2~3日、そんな感じで。。 ある程度は想定してそれなりの準備はしているものの 今回はその度を越していて。。 今、夜中の4時。...
たいちゃん
2023年1月26日 強烈寒波
24日~25日にかけて強烈寒波が来るとのこと。 25日の朝、外を見ると冬景色。子どもたちが小さいころもこんな風に降ったことありました。 24日夜は水道管が凍らないように、 お風呂のお湯は溜めたまま、コントローラーは消して、...
いろいろ
2023年1月10日 年末年始
今年もよろしくお願いします。 神戸市の障害者団体の機関紙を年末に印刷会社に発注し、 やっと今日、印刷済みのものが届きました。 会のメンバーで精査して作成したものが出来上がると嬉しいですね。 今号から全カラー刷りにしたことできれいに出来たと思います。...
いろいろ
2022年12月31日 Hallelujah♪
Hallelujah(ハレルヤ) このところ、この曲が頭から離れません。 メサイヤのではなく、レナード・コーエンの曲です。 youtubeでいろんな方がカバーしているのでプレイリストにして聞いています。 「ハレルヤ」の「ハレル」は褒めたたえる、賛美する。...
いろいろ
2022年8月12日サンドイッチマンの「病院ラジオ」NHK総合
この番組は皆さんにもぜひ見ていただきたいと思います。 8月17日(水)22時~「高齢者医療専門病院編」 8月18日(木)1:00~「産婦人科病院編」 1:45~「神経病院編」 合わせて、それぞれの番組ディレクターさんの想いも読んでみてください。 「病院ラジオ」
いろいろ
2022年1月27日「上流思考」ー「問題が起こる前」に解決する
「上流思考」~「問題が起こる前」に解決する新しい問題解決の思考法 昨日、その注釈が面白くて思わず買ってしまいました。 昨日朝注文して夕方には届いてました。 すごっ、Amazon。 「下流」活動は問題が起こってから事後的に対応するのに対し、「上流」は問題を未然に防ごうとする...
いろいろ
2021年11月14日Windows 10のバージョン
地域のパソコン教室で教えています。 生徒さんたちにはWordを中心に教えていますが、パソコン事情も教えています。 今はWindows10を使っていますが、もう「11」のリリースが始まっていますね。 無償でアップグレードが出来ます。...
パソコン
2021年11月6日 癒し:YouTube
今年春からたいちゃんの体調が不安定でバタバタしております。 心臓と、呼吸と、気管のトラブルが交互にきます。 それぞれに対処するためのケアが増えてきて、ちょっとバテ気味になっています。 そんな中、家の中でちょっと癒されているのが、YouTube。...
パソコン
bottom of page